毎年、年明けのレッスンにすることがあります。
それは音楽かるたです!
色んな音楽記号がカルタになっています。
結構難しいので、幼い生徒さんはできないのですが、一度やると毎週今週もやりたいとリクエストされます。
兄弟続きのレッスンだと兄弟対決で白熱します。
だいたい下の子が取れずに泣いて、上のお子さんがじゃあいいよって諦めてゆずってあげるパターンで終了します。
兄弟がいないときは私が少しハンデをつけて本気の試合をします。
音楽用語は曲をやっているときに説明しているのですが、教えたはずなのにそんなの聞いたことないと言われることも多くもっとワークをして教えたほうがいいのかなと悩みます。
なかにはト音記号さえも言えない生徒さんもいます。
私の教室では小学校中学年以上だとワークなどをしていません。
というのも、みなさん習い事で忙しく日々の練習してくるのもやっとだなぁと感じるので、なるべく家での宿題の負担を減らしてあげたいという思いからです。
せめて1年に一回のお正月明けの気分の乗らないレッスンの時にはかるたで楽しく音楽を学んでほしいなという気持ちでやっています。