
近隣の小学校でインフルエンザが流行し、学年閉鎖やお休みされる方が多数いらっしゃっ...
年少さんのAちゃんは最初の数か月はお母様とレッスンに来られていたのですが、今は一...
コロナが流行して以来、4年間発表会での全体合奏と合唱をやっていませんでした。でも...
毎年、会場確保には長い時間と労力が必要です。今年もその時期がやってきたのですが、...
この春から新しくご入園ご入学されたみなさま、おめでとうございます!新しい環境にな...
年少さんの男の子のレッスンです。男の子は女の子より幼い場合が多くなかなかこの年齢...
体験レッスンの日取りが決まり来られるとき、何を持っていったらいいですか?とご質問...
年少で入会され2年たった生徒さんです。当教室では絶対音感レッスンも取り入れていま...
段々レベルが上がってくると、ドレミファソ以上の音階を習い始めます。そこで難しいの...
毎年、年明けのレッスンにすることがあります。それは音楽かるたです!色んな音楽記号...